富士市 岳南鉄道様 吉原本町駅 「ホームトイレ改修工事」
あまり広くないホームにあった、かなりオープンなトイレ。
利用客には使いづらかったと思います。
多目的トイレの機能を加えて、広く使いやすくなったと好評です。

富士市 岳南鉄道様 岳南富士岡駅 「待合室改修工事」
歴史のある駅舎の乱雑でさびれた雰囲気を残しつつ、すっきりとした雰囲気に改装したいというご希望でした。
既存の手作りの木製ベンチを生かして壁面に木材を使い、
電車を待つ間の憩いの場になるようにカウンターも設け、
掲示物のスペースを1ヶ所にまとめて、壁面をすっきりさせました。

富士市 岳南鉄道様 岳南富士岡駅「がくなん機関車ひろば整備工事」
この駅には整備工場もあって、機関車の待機場所でもありました。
今は使われなくなったレジェンド機関車もあって、マニアの間ではこの機関車目当てにこの駅に来るくらいの人気です。
でも、機関車があるところは本来、関係者以外立ち入り禁止の場所。
これを多くの使途に楽しんでいただく場所にと計画されたのが「がくなん機関車ひろば」です。
機関車の間近まで歩いて行ける通路を整備し、機関車に上ることもできます。
イベントの際には中まで入って、運転席に座ることも可能。
来場してくださった皆さんに寛いでいただくために、大きなウッドデッキも設置。
全てもちだの家で工事させていただきました。



富士市 岳南鉄道様 岳南江尾駅 「トイレ改修工事」
改修前は駅前の敷地にポツンと置かれた「仮設トイレ」でした。
「入りづらくて、近くの公園のトイレまで行っていました。」という声もあって、新しいトイレを設置しました。
今回の工事で男女トイレはもちろん、多目的トイレも設置され、利用されるお客様の便が向上しました。

下田市 S様邸 「エクステリア工事」
広い庭を囲んでいた生垣の手入れが大変で、何とかしたいというご希望でフェンスに取替えて改修。
お隣との境界にあった危険なブロック塀もアルミのフェンスに取り替えました。

富士市 Y様邸 「外装及び内部改装工事」
雨漏りに悩んでいたY様。
室内にも大きな被害があり、息子さん家族が同居する予定に合わせて改修。
老朽化した屋根材を「ガルバリウム鋼板」で覆い、外壁を新たに塗装して、雨漏りの原因を解消。
その後、内装の工事に入りました。
雨漏りで傷んだ各部屋の和室の壁を改装。
ユニットバスを取替え、上階にトイレを設置し、洗面スペースを改築しました。

富士市H様邸 (148.1㎡)44.9坪
当社に協力いただいているデザイナーが中古住宅を購入し、リノベーション。
間取りの変更はもちろん、老朽箇所の修繕も済ませ、生まれ変わった我が家で、ご夫婦お二人のスローライフを手に入れました。
車いす対応の住宅で、もちろんすべてがバリアフリー。
間取りもゆったりとした広さがあったので、間取りを変えるだけで収納や家事スペース、そしてワークスペースが確保できました。
キッチンからは、明るく開けた窓から広い庭の向こうに駿河湾が一望できます。
明るく開けたリビングダイニングと一体のとってもリラクゼーションなすまいです。


